利用を希望される方は先着順にて予約を受け付けています。
(一般:利用日の4か月前から/Bee+にぎわい協力会員:利用日の 5か月前から)
Bee+エリア交流棟インフォメーション窓口(9:00~17:00)またはお電話(TEL:0827-28-4666)にてご予約ください。
※休業日(12 月 29 日~1 月 1 日)につきましては受付を行っておりませんのでご了承ください。
料金の納入に関しては利用の承認を受けた際にインフォメーション窓口にてお支払いください。
スタッフよりご案内いたします。
※一部抜粋して掲載しております
※閑散期:6 月、7 月、8 月、12 月、1 月、2 月、3 月
※繁忙期:4 月、5 月、9 月、10 月、11 月
※繁忙期間中の平日は閑散期料金とします
※区画については1 区画を3m×3mとします
営利を目的とする場合
エリア | 利用形態 | 区分 | 料金 | 備考 |
フリーサイト、芝生広場 ※両方使用される場合はそれぞれの使用料が発生します |
飲食を伴う利用(キッチンカーや弁当販売等)
|
区画利用(終日) |
【1区画あたり】 2,500円(平日・閑散期土日祝) 5,000円(繁忙期土日祝) |
※キッチンカーの場合、2区画~の貸切となります。 ※キッチンカーの乗り入れはフリーサイトのみ可能となります。芝生広場へは乗り入れできませんのでご注意ください。
|
占有(終日) |
【半面】 20,000円(平日・閑散期土日祝) 40,000円(繁忙期土日祝) 【全面】 30,000円(平日・閑散期土日祝) 60,000円(繁忙期土日祝) |
|||
飲食を伴わない利用(フリーマーケット、物品販売等) | 区画利用(終日) |
【1区画あたり】 2,000円(平日・閑散期土日祝) 3,000円(繁忙期土日祝) |
||
占有(終日) |
【半面】 10,000円(平日・閑散期土日祝) 15,000円(繁忙期土日祝) 【全面】 20,000円(平日・閑散期土日祝) 30,000円(繁忙期土日祝) |
|||
屋根付き広場、テラス
|
飲食を伴う利用(弁当販売等) | 区画利用(終日) |
【1区画あたり】 3,000円(平日・閑散期土日祝) 6,000円(繁忙期土日祝) |
|
飲食を伴わない利用(物品販売等) | 区画利用(終日) |
【1区画あたり】 2,500円(平日・閑散期土日祝) 3,750円(繁忙期土日祝) |
||
多目的室 |
飲食を伴う利用(飲食イベント等) |
占有(1時間単位) |
【1時間あたり】 2,500円(平日・閑散期土日祝) 5,000円(繁忙期土日祝) |
|
飲食を伴わない利用(物品販売等) |
占有(1時間単位) |
【1時間あたり】 600円(平日・閑散期土日祝) 900円(繁忙期土日祝) |
||
ステージ |
音楽会・発表会・イベント等 |
占有(1時間単位) |
【1時間あたり】 1,000円(平日・閑散期土日祝) 1,500円(繁忙期土日祝) |
営利を目的としない場合
エリア | 利用形態 | 区分 | 料金 | 備考 |
フリーサイト、芝生広場 ※両方使用される場合はそれぞれの使用料が発生します |
飲食を伴う利用(キッチンカーや弁当販売等)
|
区画利用(終日) |
【1区画あたり】 2,500円(平日・閑散期土日祝) 5,000円(繁忙期土日祝) |
※キッチンカーの場合、2区画~の貸切となります。 ※キッチンカーの乗り入れはフリーサイトのみ可能となります。芝生広場へは乗り入れできませんのでご注意ください。
|
占有(終日) |
【半面】 20,000円(平日・閑散期土日祝) 40,000円(繁忙期土日祝) 【全面】 30,000円(平日・閑散期土日祝) 60,000円(繁忙期土日祝) |
|||
飲食を伴わない利用(フリーマーケット、物品販売等) | 区画利用(終日) |
【1区画あたり】 1,250円(平日・閑散期土日祝) 1,875円(繁忙期土日祝) |
||
占有(終日) |
【半面】 7,500円(平日・閑散期土日祝) 10,000円(繁忙期土日祝) 【全面】 12,500円(平日・閑散期土日祝) 15,000円(繁忙期土日祝) |
|||
屋根付き広場、テラス
|
飲食を伴う利用(弁当販売等) | 区画利用(終日) |
【1区画あたり】 3,000円(平日・閑散期土日祝) 6,000円(繁忙期土日祝) |
|
飲食を伴わない利用(物品販売等) | 区画利用(終日) |
【1区画あたり】 1,250円(平日・閑散期土日祝) 1,875円(繁忙期土日祝) |
||
多目的室 |
飲食を伴う利用(飲食イベント等) |
占有(1時間単位) |
【1時間あたり】 2,500円(平日・閑散期土日祝) 5,000円(繁忙期土日祝) |
|
飲食を伴わない利用(企業研修、物品販売等) |
占有(1時間単位) |
【1時間あたり】 300円(平日・閑散期土日祝) 450円(繁忙期土日祝) |
※障碍者(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳所持者)、または幼・小・中学生が主たる利用者な場合は、利用料50%減免 | |
ステージ |
音楽会・発表会・イベント等 |
占有(1時間単位) |
【1時間あたり】 500円(平日・閑散期土日祝) 1,250円(繁忙期土日祝) |
予約を取り消される場合は和木町地域振興協会(TEL:0827-28-4666)までご連絡ください。
行政機関による各種要請期間中において新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を理由として利用をキャンセルする場合、キャンセル料はかかりません。
<区画利用予約>
大雨・暴風警報等により利用中止を管理者から申し出た場合は、キャンセル料はいただきません。
天気予報や当日の天候不良により自己判断による出店等の中止を決定した場合は利用予定料の【50%】をキャンセル料としてお支払いいただきます。
天気予報や当日の天候不良により自己判断によるイベント等の延期、予約場所の変更については判断時点で空きがある場合のみ受付いたします。
延期・予約場所変更に伴う費用は発生いたしません。
なお、予約場所の変更を行った場合の施設利用料の支払いにつきましては変更後に使用する施設の利用料をお支払いいただきます。
但し、利用日の7日前(Bee+エリア交流棟インフォメーション窓口営業時間内)までに利用の取消を申し出た場合に限り全額返還いたします。(利用日の前日を1日前として、日数の算定を行います)
利用日の6日前以降の自己都合によるキャンセルにつきましては利用予定料の【全額】をキャンセル料としてお支払いいただきます。
<占有利用予約>
大雨・暴風警報・災害発生等により利用中止を管理者から申し出た場合は、キャンセル料はいただきません。
天気予報や当日の天候不良により自己判断によるイベント等の中止を決定した場合は利用予定料の【50%】をキャンセル料としてお支払いいただきます。
天気予報や当日の天候不良により自己判断によるイベント等の延期、予約場所の変更については判断時点で空きがある場合のみ受付いたします。
延期・予約場所変更に伴う費用は発生いたしません。
なお、場所の変更を行った場合の施設利用料の支払につきましては変更後に使用する施設の利用料をお支払いいただきます。
その他自己都合による予約取り消しに関しましては、利用予定料の【全額】をキャンセル料としてお支払いいただきます。
9:00~21:00
※休業日:12月29日~1月1日 この期間はご利用いただけませんのでご了承ください。
国及び地方公共団体(山口県、和木町)が公益上の目的で当該施設を利用する場合は、全額減免(無料)となります。
公共団体の証明書を提出してください。
◎町内公的団体(社会教育団体・公的な団体)・町外地方公共団体
利用料 50%減
一般社団法人 和木町地域振興協会
〒740-0062
山口県玖珂郡和木町瀬田173番地4 ビープラス交流棟内
営業時間:9:00~17:00(※5月~8月の土日・祝日は19:00まで)
TEL:0827-28-4666 FAX:0827-28-4661